AKB48×ハロプロ 現代アイドル読解学

今をときめくアイドル達の輝きとそれらを取り巻くヲタらの生態を研究・観察していきま~す。

加藤美南センター!「Bird」となって高く上へと飛躍する年となれ

 

  

みなさんこんばんわ!かとみなヲタで~す!なりたてホヤホヤですよ~

 

 

なんつって(๑≧♉≦)ヘ

  

 …

 

なんつっての説得力も面白みももはや何も無い。。。

 

加藤美南のカテゴリが10超えるって…

 

もはやただの洗脳されたヲタやんけ。。

 

 

それはそれとしてかとみな歌唱大解剖をやったのちに「中井りかを次にやってくれ!」のメッセージがいくつか着て、1つその中に「かとみなの生歌」って届いたメッセージよりたどり着いた「Bird」

 

これは間違いなく生歌だ…

 

 

しかしそれよりも…

 

 

いいね!

 

センターで満悦だろう…この手の演出でセンターしたほうがすごく似合っていると思ったよ。

 

群れてるよりも収束して輝きがグッとより際立って魅力的だ。

 

3人でユニット作ったらいいんだよ。

そう…「not right」だ!

 

 

 

notBird…歌は…まあ置いといて  

 

音を消して観ればそれはまさしく板野友美と同じだ…

 

もちろん板野友美とは真逆かもしれない見栄えだけど、発するオーラ、風格がちゃんと出ている。

 

その顔や衣装のせいではない。

 

照明でも振り付けのせいでもない。

 

魅力ある人間が発することができる「別格感」が、ちゃんと加藤美南から出ている…古くは「芸能人オーラ」なんて言葉もあったが。 

 

なおかつステージ下の彼女の姿と、ステージに立った時とのギャップ、「化け感」も出ている。

 

この化け具合いは板野友美にはなかった。この点で非常に「アイドル的な映え価値」もある。

 

 

だから今はどうか知らないけど、デビュー初期の頃のNGT48は本当に周りのメンバーが可哀想で哀れでみじめに映っててとても観れたもんじゃなかった…。

加藤美南一人だけズバ抜けて違いすぎていて、加藤美南 with その他大勢の、その他大勢が大根役者のエキストラみたいなもんで、恥ずかしくて観れなかった、観れたもんじゃなかった。

有象無象の素人集団の中に1人だけプロが混じってるぞ!?本物がいるぞ!?

って…。

※それを見て見ぬふりして握手がどーだと言ってるヲタらもなかなか素晴らしいが…

 

おふざけでヲタ化気取ったとて、この偏屈でひん曲がった目と心は変わりようがない。

自分のこの心と目に引っかかるって、相当なガチの才能持ちなんだよ…

 

 

話は脱線するが、島田紳助が若かりし頃にバイクレースのチームをやっていてその時、今となってはし語の「レースクイーン」を何人か決めるっていうんでオーディションしたときの話。

 

「どいつもこいつもみんな似たような女の子ばっかりで、どれでもエエやろって、適当でエエよって」

「そんなもん真剣に決めてる場合ちゃうやろ…あみだで決めたろか?言うたら『それだけはやめてください』言われてな(笑)」

『あはははは』

「ほんなら、その中に、1人だけ、周りとは明らかに、あ・き・ら・か・に、違う輝き放ってる子が1人おってん」

「うわーなんじゃコイツ、スゲーなぁ…って、それが『藤原紀香』やってん…」

「もう彼女だけは別格やったね。周りみんな素人の子。藤原紀香は当時から本物やったわ。」

 

個人の好き嫌いを超越してこそだ。

アイドルというジャンル上、ついでに言えばAKB特有の握手ヲタらの、ついでに言えば近年のどんな馬鹿でもアホでも自己主張できてしまうツール多発のせいで何でもかんでも馬鹿みたいに「逸材」だの「神回」だので溢れかえってしまってエンターテイメントの良し悪しがあやふやになってきているが、本当に本当の、ガチの真の逸材を目にした時、出会った時、やっぱりその瞬間にはとんでもない衝撃が心と体に走るものだ。

 

 

 

外見にとらわれてはいけない…彼女のパフォーマンスの一挙手一投足視線表情その全ての動きから感じなければならない。

 

 

だからこれで思い出すのは「食少女」での彼女の言葉だ

 

兒玉「なんで48グループに入ろうと思ったの?」

加藤「小学校の頃から高みなさんに憧れてて」

兒玉「へ~、高みなさん推しなんだ。」

加藤「いえ、推しではないんですけど、憧れてて…」

 

だからこの人は、近年多い「アイドル好き」「アイドルオタク」ではなかったんだよね。

 

同じく食少女での発言。

 

兒玉「地元の博多でって、ことで、だったらやってみようかなって気になったの。」

加藤「私も、新潟だから、受けようと思って。」

   

 

近年は(本当に実際にどうかは分かりようも無いが)少なくともアイドル達の発言やなんやで分かるのは、アイドルになる前に「どっぷりとアイドルオタクな女子」「アイドル大好き女子」として過ごしてきた形跡のある子が多い傾向にある…

 

何が悪い?

ってな~んも悪くはない。何ら問題はない。それはもう個人の趣味趣向の話でそれはどうでもいい。サッカー好きな少年がサッカー選手になるのと同じだ。

そこじゃなくて、加藤美南は洗脳されたアイドルオタクではなくて「無垢」だった…

 

だからヘビーローテーションのパフォーマンスを観た時に心に引っかかったんだと、食少女及び高みなの説教部屋での彼女の発言を聞いて「なるほど!」と、勝手に納得した今日この頃…。

 

この人の特徴は「アイドルアイドル」やっていないところなんだよね…

「あたし、アイドルで~す!」

「アイドルですよ~!アイドルやってますよ~♡」

 

って、まるでそんな気配がない。押し売り感がまるでない。

アイドル臭いこびりついた汚れがない。

以前どこかで書いたと思うが明石家さんまが自身のラジオ番組内でモーニング娘。のメンツらに語った話だ

 

「アイドルって自分から名乗ってやるものではないねんな本来は。アイドルという職業はない。」

「最近のアイドルの子なんかは自分から『アイドルです♪』『アイドルやってるなになにですっ♪』って言ってまうやんか?」

「本来はアイドルって、他人が決めるもんで自分で名乗るものではないはずなんや。」

「あ~…この子は他の女の子とは違うな~、他の女の子よりも優れているな~って、見られて、アイドルって、なっていくもんやねん。」

「それが最近では、『アイドルやってます!』って自分から言うてまうねんな。それがオレら世代からすると不思議で…」

 

 

明石家さんまにぜひ彼女を観てもらいたいものだ…

 

だからこの子はガチで強いよ…本物だから。

もしかするとだからこの辺を察知されて「握手人気がない」のかもしれないし完成度が高すぎて毛嫌いされているとかあるいは敬遠されているのかもしれない。

裏を返せば、2016年のNHK紅白選抜のように、1人1票でやれば市川美織のようなごぼう抜きの逆転劇もあるかもしれない…

だから一目見た時から「めっちゃハロプロ的な子だな~」「ハロプロが良く似合いそうだな~」「ハロプロ行けよ」とそればっかり思っていた…。

がしかしすべては妄想なのであまりこの辺を推し進めても良くないだろう。

 

 

Birdの話をすれば鳥肌立ったのは歌よりも、この場面

 

 

間奏後のサビ。

 

手の動き…手には見えない(笑)

なんじゃコイツ…

「凄い」しか述べられないボキャブラリーの無さが悔しいほど。。やなみんの語彙力が欲しい。。

シンクロナイズドやなんやのその辺の「表現力」を求められるところで、「指先まで神経集中して!!」「指の先まで余さず表現するんだよ!!」なんて指導をよく耳にするが、まさにそれ。。鞘師里保にできなかった内面世界をえぐるパフォーマンスでもある。

それを澄ました顔で凛とやってのける加藤美南…もはやこれは化け物だ…

 

 

あとは、感動と共にしびれて涙が出たものの、若干不思議にも思った場面

 

 

 

そーゆー振り付けなのか?

 

かとみなの表現力の成す業なのか…後ろが失敗してるのか…下手なだけなのか…

 

そーそー

 

後ろの2人もすごいと思うよ。

加藤美南という化け物に必至に喰らいついてる後ろの2人も、十分凄い。

だからあんまりいうと怒られそうだけど後ろの2人が獅子やなんやーマラソンの子とかのえぴーとかギター侍とか野球の子では、とても務まらないんだよね…結局また最初の「加藤美南 with 大根役者のその他大勢」に成り下がってしまうんだよね。

でもそこまで落ちずに喰らい付けてる後ろの2人も、素晴らしいんだよ。

 

 

だからこそ!!!!

歌に関して言えばかとみなどうこうじゃなくて、「普通は女の子のユニゾン歌いなんてたいてい綺麗に響いて美しく聴こえるものなのに、なんでコイツらユニゾンで歌ってこんなにきったねぇんだ…」

ホントに素人レベルのユニゾンやね…3人だからなおさら余計に目立ってしまったのだろう…ほんまにど~しょもないくらい下手なんだね総じて。。。

 

あと、次の第三弾で?センターの本間さん…道重ボイスやった。。。

ショックなんですけどーーー!!。。。ガーン

 

本当に、AKB勢のアイドルに歌以外から魅かれた人は、歌は聴かない方が、長く彼女たちの活動を楽しめるだろう。

 

 

かとみなパートの 「ああ もう あの空は…

 

愛しさのアクセルで聴いた彼女の良さは皆無だった…ゴーストシンガーだったのか???

 

「あ」の当たりが良いと思っていたのに残念。一番の魅せ場なのだからもっと心を込めて「あぁ。。。」と歌わなければ。。

 

 

まあ…あの日の彼女がこれだし仕方ないのか…

 

 

たぶんつづく。。