AKB48×ハロプロ 現代アイドル読解学

今をときめくアイドル達の輝きとそれらを取り巻くヲタらの生態を研究・観察していきま~す。

りか姫×りりぽん&おまけのノブ オールナイトニッポン炎上バトル感想。 

今さら観ました中井りか須藤凜々花オールナイトニッポン対談企画編。

内容もなかなかに今さらだったものの須藤凜々花を呼ぶってそーゆーことだよなぁ~と納得して聴きました。

今さらがゆえにそれはそれは賢いりりぽんたがら、もはや1年前の話をいくらでも肉付けできるしすり替えもできるだろうし「真実の探求」をしたいわけではないけれど、りりぽん自身のあの出来事に対する熱とイメージが色あせすぎて面白みに欠けすぎるテーマでしたね。

 

ま、すべてが今さらなんだけど…

 

それでもおもしろかった箇所を抜き出していくと…

NMB48メンバーに対する愛、思いは、相変わらずちゃんと持っているりりぽんのそこへの恩義というか忠みたいなものは容易に感じました。

そのくだりの中で驚いたのは、「(おそらくNMBではない他のAKBグループの)メンバーがNMBの子を批判してくることがあって。『(りりぽんおめでと~!と、総選挙の場で言ったことに関して)プロ意識がない』って、批判して来るメンバーとかもいたりして。いやいやいや、それは違うんですよ、批判するなら私を批判してください。」

そんな奴もおんねんなぁ~とそれはそれで面白い。

あの日あの時あの場所で、須藤凜々花よりもやらかして恥をかいた2名だっけ…AKB48メンバーがいたけれど、やっぱり盲目であると(あるいは視野が狭いと)気付けないままで生きていくしか術が無いということだ。

 

須藤凜々花でものすごく「タチの悪い」のは、彼女はかなりのAKBヲタである(あった)という点だろう。

加入前からかなりのことを研究していて知り込んで、知識を蓄えていたメンバーだったから、ただAKBグループにいて活動していた内部にいて内部を見聞きし知る者、ただの元AKBグループのアイドル、ではないんだよね。

加入前からAKBオタクとしていろいろと知っていた者だからこそ、彼女の発言、発想は研ぎ澄まされていて他の内部を知るオンリー者とはちょっと違ってくる。

あの~…これは確か、1年前のアレで結婚発表した直後くらいだったのかな?

峯岸みなみとか、指原莉乃とか、北原里英もいたような…(卒業発表について語っていた)

それもまたオールナイトニッポンだったと思うけど、その中でAKB初代~黄金期のメンバー相手に、(たぶん)AKB48の過去曲とかライブ・コンサートとかの「楽曲の話」になった時、りりぽんが「こうこうこうで~」とトーク披露して峯岸みなみが「そうそうそう!それそれそれ!」なんて盛り上がった場面がなぜか不思議と印象深く残っているそれは、NMB48須藤凜々花が単なるいちメンバーではないことを表していたからなのだなぁと今振り返ると思えてくる一場面だった。

AKBオタクでありそんな彼女がさらにそのグループNMB48に加入してアイドル活動をして、しかも推されまくってスターの階段上りまくっていた、そんなりりぽんの言葉(分析・考察・ご意見・ご感想)はやっぱり他のメンツらとは端々で違ってくるものだ。

 

 

ところで相変わらずの彼女の主張

「私は最初の恋愛でこの人と結婚しようと決めたのだからすごい清純でしょう?」

「それでアイドル卒業して結婚するんだから、素晴らしいじゃないですか?」

「めちゃめちゃファンの人のことを考えた行動ですよね?」

 

ここは頑なに譲らない(譲りたくないオリジナルな)りりぽんのどうしても言いたい、伝えたい箇所なのだろう。

相笠萌と出ていたこの前の番組でも披露していたね。

これはまさに芯の奥場に潜む究極の本質みたいなもので、分かる者には解るし、見える者には見えるけど…わからんものには絶対にわからない。

この感じはだから、小賢しい偏屈な屁理屈繰り出すダウンタウン松本人志の彼固有の創造性とも似ていて「オレほど純粋で心優しい人間もおらんで?」「なんでお前らそれがわからんねん!」とも似ていておかしくもある。

分かる者には全然容易に分かるんだけど…

あわせて分らん者には絶対にそれは伝わらないよ(笑)っていうもの解ってしまう、その感じとりりぽんの主張が似ていて面白い。

松本人志の理解者でもあった島田紳助は松本のその感じ「わかるわかる」なんて言って貰えていたし、紳助は紳助で上岡龍太郎が理解者となって紳助の芯を見てくれていた。

 

しかしそれが女性であったとき、一体だれが彼女の味方となって芯を見抜いて理解してくれようか?

 

もちろん多くいるのもわかる。

ただ、島田紳助の良さは芸人だけじゃない「人を見る目に長けていた」点なんだよね。

中井りかが行列に出ていたりするのを見る時、紳助がまだいて須藤が行列出て来て、どんな分析をしてどんな感想を抱いて何を言うのだろうかと、考えずにはいられない…

 

ま、すべてが今さらなんだけど…

 

 

もうひとつ面白かったのは

「嫌われた方が得ですよ。」

「カワイイアイドル好きのヲタは総じて気持ち悪い。」

「そんなのに好かれたら困るもん。」

 

耳が痛かったね?総じて気持ちの悪いヲタら諸君よ…。

言うまでも無くみんな分かっていることで戦場に出てアイドルやってる彼女たちが痛い程痛感している現実でもあるだろう。

岩田華怜にとり憑いてついには逮捕された何某のように、某のブログを見れば「今日は(AKB48)16期生の研究生公演観てきました~。」「だれだれちゃんはダンスにメリハリがついてキレが出てきましたね!成長の跡が感じられます♪」「だれだれちゃんはまだまだ表情が硬くうつむき加減で表現力に乏しくて、そんなんじゃダメだぞ!」

己のやってることを棚に上げて何ぬかしとんねん…

(アイドル視点で)こんなヤツがファンで憑こうが去ろうが逮捕されようが知らんがな…(憑かれるのは困るか。。)

 

ヲタなんてもんはお客様でもなければ神様でもない、評論家でもなければ審査員でもない。

どこまでいってもすべて平等に「いちヲター」でしかない。

そこであとは「善良なるヲター」と「邪悪なヲター」とで選別する必要がある。

 

「気持ちの悪い者を排除する」

ここ山内鈴蘭の完成されたアイドル活動について述べたけれど、ふるいにかけて、かけて、淘汰して淘汰して、生き残った7人の侍精鋭有志で十分なんだよね。それで事欠かない。それこそが少なくとも現代アイドルとしてあるべき姿。

今もちょうど、総選挙第2位様様の須田亜香里の写真集が総票15万との対比から6000冊しか売れてなくて笑えるwwwくだりで遊ばれているようだけど、7人の侍がその数字にはちゃんと入っているしちゃんと感じられるから何の問題も無い。

気持ちの悪い者までいらないんだよ…って、須藤凜々花はちゃんと気付けているし、またそれを言っちゃう系が彼女の良さでもある。

人気があっても無くても、絶大な人気があればなおさらに、減らすことを主として活動する必要がある。

それは別に相笠萌のように好き勝手にはしゃいで散らかせって意味ではなくてね。

あれほど自称アイドル時代の大島優子が素晴らしかったのに、卒業してしまえば何のことは無い。

その一点のみに固執して「総選挙入ったーやったー選抜入った―やったー」「炎上したームカツクー圏外だった―最悪~~~」で一喜一憂するのではなくてもっと先を見据えて淘汰し生き残った精鋭たちとの日々に思いを馳せれるか否か。

 

私たちアイドルが大切にすべきはその7人の侍だよね~って、須藤の様に気付けるかどうか。

彼女たちは気持ちの悪い者とか所謂アンチに、好いてもらうために活動しているわけではないし自分の良さを分かってもらって味方になってもらうために活動しているわけでもない。

純粋に好きでみてくれる(いてくれる人)、好意的に見てくれる人、いちファンに向いてればいいだけの話。

ところが困ったことに(本心、本音は分かりようも無いが)好いてもらうために活動しちゃってる系をよく目にする。グアムツアーがまんまと中止になった元アイドルなんかのやり方はまさしく7人の侍にすら目が向いていなかったし大切にできていなかった人たちでもあり過去にはこんなものも多くいた。

 

なぜか不思議と「ヲタはお客様で神様だ」というアイドルのヲタの強い思い込みがあるようだけれど、まるで関係がない。

いらんもんはいらんし、去りたければ去ればいい。でも自分一人が勝手に去ったとて、相も変わらず彼女たちは楽し気に活動しているそれが悔しい。悔しい悔しい悔しい。

これで大切なことは、彼女たちのふるいかけは、応援しているファン、ヲタ視点でも嬉しいことなんだよね。

岩田華怜にとり憑いていたような「気持ちの悪い人」が去るなら去るで、ファンとしても嬉しいに決まっている。(岩田華怜のケースで言うと岩田の方が去ってしまったけど。。)

 

りりぽん結婚発表しても応援するぜ!

りか姫同棲してても応援するぜ!

一見すると、こーゆー連中はかなりそうとうに「洗脳された熱狂的な信者」に見られがちだけど、実は違うんだよね。

洗脳されてないからこそ、関係ない。気にならない。

洗脳されていた連中たちだからこそ、洗脳が解けて、気にしてしまう。

よく目にする傾向で「(彼女たちがそんなことしておきながら)それでも推してるとか頭おかしいwww信者乙www

残念ながらそうではないんだよね。(活動が途切れてしまう残念さや、メンバースタッフに迷惑をかけるという点は否定はしない。)

アイドルオタクのみんながみんな人間失格者ではない。

彼ら・彼女たちは純粋なファンで生活地盤・身の回りのこと、家族友達仲間恋人絆、自分のこと(学校・仕事)がしっかり出来てるまずは第一にそこにちゃんと目と心と体と気持ちが向いてる者たちだから、アイドルなんて二の次三の次四の次五の次十の次なんだよね。

須藤凜々花が卒業してすぐくらいだったかな…

テレビ番組で、りりぽんファンの馬主のオッサンが出てたけど、身の回りがまず最優先でちゃんと出来てる人にとっては、アイドルが何しようが法に触れてるわけでもないからどうでもいい。

ちゃんと「真に大切なもの、こと」を理解しているから。

その、自分にとって「真に大切なもの、こと」を、彼女たちアイドルにも当てはめて理解してあげられるから。

 

ダウンタウン松本人志が、今田耕司のフィギュア収集の趣味について話したこと。

「今田もそうや、アイツも仰山フィギュア集めとるやろ?」

ガンダムがなんだ、ナンタラライダーがどうした、ナントカマンとか」

「そいつら(フィギュア)が、お前が困った時に助けに来てくれんのか?(ヒーローと掛けてる)」

今田も大阪人だから地震を経験していながらにしてそのザマなのは、分からん者には解らんし、松本人志はちゃんと芯を見れている。

一個人の趣味の否定ではない、優先順位を間違ってはならない、それだけのこと。

 

りりぽんの「気持ちの悪い者はどんどん排除していこーぜ!」はなかなかの名言となった。

だからホントに惜しいと思うのは、ワロタピーポーのノリで、ラッパーりりかがそーゆーネット上に湧き出る愚民らをディスるラップ曲なんてものがアイドル時代にできていたらどれほど楽し気だっただろう…。

秋元Pはたぶん、歌詞に関して他者にゆだねることをしないのかねぇ?

りりぽんが築いたラッパーさんたちの協力もあればいけたと思うんだよなぁ…

面白い面白くないは別にして、その席がこれまたガラ空きだから…

哲学者を目指すアイドルで、麻雀するアイドルで、ヲタらをディスるラッパーアイドルで…

かーらーのー、結婚発表しちゃうアイドルで…めちゃめちゃオモロイやん。。

 

ま、すべて今さらなんだけどね~

 

 

あとはー…

細かいところで言うと須藤凜々花中井りかのことを「りか姫」「りかちゃん」と呼んでいたし、中井りかはというと「須藤さん」とはほとんど言えずに「あの人」「この人」呼ばわりしていたのは予想通りでありながらにして面白い。

お互いジャンルとしては「人見知り」なんだけど、属性が違うから表現されて出てくる言葉が違ってくるのだ。ジャンルとしては魔法使いなんだけど、炎を使う者と、稲妻を操る者と、出て来るモノが違うのと同じで似ている。人見知りゆえの防衛手段、戦闘スタイルに差が出ていたね。

 

それとー…

「あはははは」って笑えるようなトークシーンは特になかったけど、ラスト、最後に芸人のノブが

「それはAKBの消滅や。」

「シュン…ってなる、消滅や。」

フリーザ様がやるシュンってやつの、消滅や」

お笑い第三世代から上の人たちには到底できない例えで、めっちゃオモロイやん!

それに限らず合いの手の入れ込み具合とかフォローに使う言葉とか、さすがお見事で、結局それが何よりも面白かった。

 

ノブ&フッキーのノブだっけ?